池袋まで最短20分の自然の豊富なエリアで、家族団らんな日常を過ごす「久留米市小山中古戸建」
西武池袋線 東久留米駅 徒歩16分
最寄りの清瀬駅から程よく近い、閑静な住宅地にある戸建です。庭が広いのでガーデニングが好きな人に最適。駐車場は2台分の広さがありますよ。自然豊かなエリアで、病院が多く幼稚園も近いので、子育て環境としてもオススメできます!
物件詳細
¥3,590万円
管理費:0円/ 月
修繕積立金:0円/ 月
その他(4LDK) / 98.00㎡(占有面積)
- 最寄り駅
-
西武池袋線 清瀬駅 徒歩14分
西武池袋線 東久留米駅 徒歩16分
- 築年数
- 2007年8月(築17年)
- 所在地
- 東京都東久留米市小山3-6-25
間取り | その他(4LDK) |
---|---|
広さ | 98.00㎡ |
構造 | W(木造) |
|
|
総戸数 | 1戸 |
築年月 | 2007年8月 |
現況 | 所有者居住中 |
引き渡し日 | 相談 |
土地権利 | 所有権 |
方位 | 南 |
管理形態 | 自主管理 |
取引形態 | 媒介 |
毎月の支払い目安
〜この街に住むなら〜 住んでいる街について、売主さんに教えていただきました。
駅の周りをお散歩
清瀬駅と東久留米駅ではどちらをよく利用しますか?
清瀬駅のほうが若干近いですけど、ほとんど同じなので用事に合わせて使い分けていますね。拓けているのは東久留米駅のほうでしょうか。飲食店、塾、スーパーもあって便利です。清瀬駅には駅前にオーケーがあるので、気軽にお得な買い物ができます。
東京方面に近いのは右の東久留米駅。物件より徒歩16分。東・西口にバスターミナルが備わっていて規模も大きい
物件より徒歩14分の清瀬駅の駅前にはオーケー。商店街がありお店も充実している
路線は西武池袋線のみですが、他の路線との接続が増えてとても便利になりましたよね。
そうですね。それまでは池袋や、少し足を伸ばして新宿という感じでしたけど、副都心線が繋がってからは渋谷や自由が丘にも行きやすくなりました。この家に住む前から西武池袋線沿いに住んでいたので、すごく恩恵を感じています。
その他周辺施設
・イトーヨーカドー 東久留米店(東久留米駅より徒歩6分) |
物件の周りをお散歩
東久留米駅から池袋まで最短20分で着く距離感なのに、それを感じさせないくらい閑静で自然も多いですよね。
特にこの小山エリアはそうかもしれません。すぐそこの森でカブトムシが採れたりするので、子どもは大喜びですね。家族で住むにはいい環境だと思います。近所にスーパーとドラッグストアもあるので、日用品であれば近所で済ませることもできます。
スーパーのオザムとドラッグストアのセイムスはそれぞれ物件から徒歩8分
物件の近辺にはこうした緑地が点在しているので、子どもとの遊び場には事欠かない
その他周辺施設
・落合川いこいの水辺(物件より車で10分) |
お出かけするなら
西武池袋線の接続がよくなったことによって横浜方面に行きやすくなりましたし、有楽町線直通の電車に乗れば新木場まで行って、そこから東京ディズニーランドにも足を運びやすいです。
イオンモール東久留米まで9分、温浴施設のスパジアム ジャポンは7分と、車で行きやすい距離に家族で楽しめる施設が点在しています。大きい公園は小金井公園が一番近いでしょうか。車で13分くらいです。
私がこの街に住むなら…
交通の便を重視して最寄りは東久留米駅とし、池袋をメインに東京方面へと積極的に繰り出したいです。都会の喧騒に疲れたときに、東久留米ののどかな環境で癒やしてもらうためにも、居住空間はしっかり作り込みたいですね。
〜この家に住むなら〜 物件について、売主さんに教えていただきました
2007年築、二階建ての注文住宅。土地面積は132.32㎡
建物面積98.82㎡の4LDK
広い駐車場と庭付きでゆとりを感じるお家ですね。玄関を入ると二階へ続く階段が現れ、抜けの良い空間が広がっているのも好印象です。
<玄関>
広さのある玄関前。小窓からの採光で明るい雰囲気の玄関内
コンパクトな玄関横に併設する階段は、手すりをアイアンなどの抜ける素材にすることで圧迫感が軽減しますよ。
<LDK>
広々リビング。写真奥の和室を開放すればさらに広い。キッチンはカウンタータイプで、家族とコミュニケーションが取りやすい
隣の家との距離感もほどよくあるので、日当たりが悪いとか風通しが悪いとかはありません。一年中快適に過ごせます。リビングには床暖房がついているので、冬は特に過ごしやすいです。
間口の狭いお部屋には壁付けキッチンがオススメ。キッチンをコンパクトにするとリビングダイニングが広く使えますよ
<洗面・浴室・トイレ>
それぞれ小窓付きで明るく、換気もしっかり行える。トイレは二階にも設置
水まわりの仕上げを統一することで、住まい全体に統一感をもたらします。リノベーションなら配管から新しくできますよ。
<個室>
二階の3つの個室のうち、一つは家の形状に合わせて天井の高い構造
2階の個室はどれもリビング以上に日当たりが良い
リビングに隣接する和室。押入れと床の間付き
南西向きで午後にかけて日当たりがよくなります。2階は特に明るいですね。押入れ、クロゼットのほか屋根裏収納も備わっているので、収納力も高いと思います。
<バルコニー>
庭には立派なみかんの木。二階のベランダには2つの個室からアクセスできて、布団を干すときにも便利
<その他>
2階の真ん中の部屋に設置されている屋根裏収納
駐車場は2台分はゆうにある広さ。ピックアップトラックなどの1ナンバー車の所有も視野に入れられる
あまり築年数を感じない雰囲気で、これからも末永く暮らせそうですね。
外壁の色が汚れや古さを目立たちにくくしてくれているんだと思います。庭と駐車場の広さも、気に入っていたポイントでした。近所に住んでいる方もすごく感じが良くて、ご近所トラブルも聞いたことがありません。安心して長く住めると思います。
充分な部屋数と収納力、広い駐車場と、3人のお子さんがいるご家族でも余裕を持って過ごせる条件の揃った物件です。都心へのアクセスの良さと自然が豊富で住み心地の良い環境を両立している東久留米市というエリアも、ご家族の拠点を置く場所として非常に魅力的。長期間過ごすための物件をお探しの方はぜひご検討してみてください。