日当たりのいい東南向きの大きな窓。夏には花火が見える眺望が魅力「ティーズスクエア南柏」7階

JR常磐線(上野~取手) 南柏駅 徒歩12分
東武野田線 新柏駅 徒歩23分
JR常磐線(上野~取手) 柏駅 徒歩23分

物件は7階で東南向きなので、眺望も日当たりもいいんです。広くて奥行きのあるバルコニーはスロップシンクもついているので、ガーデニングに最適ですよ。落ち着いた住宅地でありながら柏へアクセスのよい立地も気に入っています。

ティーズスクエア南柏

間取図

拡大

ティーズスクエア南柏

間取図

拡大

ティーズスクエア南柏リビングダイニング1

間取図

拡大

ティーズスクエア南柏リビングダイニング2

間取図

拡大

ティーズスクエア南柏玄関

間取図

拡大

ティーズスクエア南柏和室

間取図

拡大

ティーズスクエア南柏キッチン

間取図

拡大

ティーズスクエア南柏m洗面台/バスルーム/トイレ

間取図

拡大

ティーズスクエア南柏洋室1

間取図

拡大

ティーズスクエア南柏洋室2

間取図

拡大

ティーズスクエア南柏バルコニー

間取図

拡大

ティーズスクエア南柏スロプシンク

間取図

拡大

ティーズスクエア南柏トランクルーム

間取図

拡大

ティーズスクエア南柏外観

間取図

拡大

ティーズスクエア南柏入り口ロビー

間取図

拡大

ティーズスクエア南柏インターフォン

間取図

拡大

ティーズスクエア南柏管理人室/エレベーター

間取図

拡大

ティーズスクエア南柏メールボックス/宅配ボックス

間取図

拡大

ティーズスクエア南柏駐車場/駐輪場/バイク置き場

間取図

拡大

ティーズスクエア南柏ゴミ捨て場

間取図

拡大

ティーズスクエア南柏/南柏駅

間取図

拡大

ティーズスクエア南柏駅前

間取図

拡大

ティーズスクエア南柏駅前周辺レストラン

間取図

拡大

ティーズスクエア南柏駅前周辺レストラン2

間取図

拡大

ティーズスクエア南柏周辺

間取図

拡大

ティーズスクエア南柏周辺

間取図

拡大

ティーズスクエア南柏周辺ショッピングモール

間取図

拡大

物件詳細

ティーズスクエア南柏

2,980万円

管理費:13,170円/ 月

修繕積立金:23,180円/ 月

3LDK / 86.00㎡(占有面積)

最寄り駅
JR常磐線(上野~取手) 南柏駅 徒歩12分
東武野田線 新柏駅 徒歩23分
JR常磐線(上野~取手) 柏駅 徒歩23分
築年数
2002年10月(築22年)
所在地
千葉県柏市豊四季816-11 ティーズスクエア南柏
間取り 3LDK
広さ 86.00㎡
構造 RC(鉄筋コンクリート)
総戸数 63戸
築年月 2002年10月
駐車場
現況 所有者居住中
引き渡し日 相談
土地権利 所有権
方位 南東
管理形態 一部委託管理
取引形態 媒介

毎月の支払い目安

ローンの目安
約97,200円
管理費
13,170円
修繕積立金
23,180円
合計
約133,550円
この街に住むなら

〜この街に住むなら〜 住んでいる街について、売主さんに教えていただきました。

駅の周りをお散歩

最寄り駅のJR常磐線南柏駅は、東京メトロ千代田線の直通運転があるので都内からのアクセスもよく、駅前にはショッピングモールもあって住みやすそうですね。

南柏駅前はキュア・ラやフィールズ南柏など、商業施設が充実していますね。東口と西口、どちらも人が多すぎず、少なすぎず、ほどよい賑わいがあります。


南柏駅東口。ペデストリアンデッキがあり、ショッピングモールへのアクセスが便利


南柏駅東口を出ると、右手にはショッピングモールのキュア・ラ、左手にはフィールズ南柏がある

駅周辺でよく行かれる場所はどちらですか。

駅から国道6号線に出ると、くら寿司 南柏店、すし銚子丸 南柏店、感動の肉と米 柏店など、家族で楽しめる飲食店が多いんです。マンションからも徒歩7、8分ほどなのでよく行きますよ。

ファミリー層に人気のお寿司屋さんは、駐車場も広いので車でのアクセスもいい。週末の食事どきは、いつも行列に


2023年秋にオープン。お肉が食べたいときは、ここに決まり

 

その他周辺施設

・南柏天然温泉 すみれ(南柏駅から徒歩16分)
・一蘭 柏店(物件から徒歩7分)
・新富げんきなひろば(物件から徒歩14分)

物件の周りをお散歩

周辺は家族向けのマンションや一軒家が多く、ところどころに畑があったりと、のどかでファミリーで暮らすのに適していそうですね。

歩いてすぐのところにドラッグストアやスーパー、コンビニもあるし、イオンモール柏も徒歩6分ほど。駅前に行かなくてもなんでも揃いますよ。車があるとさらに便利で、裏道から大通りへアクセスしやすいのもこのマンションに決めた一つのポイントなんですよ。


 ウエルシア 南柏店(左)、酒&業務スーパー河内屋 南柏店(右)が物件から徒歩1分の場所に並ぶ


セブン-イレブン 南柏豊四季店 も物件から徒歩1分。夜でも明るく、目印になるコンビニは、近所にあると嬉しい


ファミレスや人気ショップが入るイオンモール柏(左)とMEGAドン・キホーテ 柏店(右)も物件から徒歩6分〜10分ほどの場所に

その他周辺施設

・豊町保育園(物件から徒歩4分)
・柏市立豊小学校(物件から徒歩10分)
・くりの木幼稚園(物件から徒歩11分)

お出かけするなら

車なら
セブンパークアリオ柏、ららぽーと柏の葉、おおたかの森ショッピングセンター、柏高島屋ステーションモールなど、買い物をする場所が多いですね。
車で15分ほどの場所にある手賀沼は、愛犬のお散歩で歩いて行くことも。4.6ヘクタールの大きな沼があり、ウォーキング、ランニング、サイクリングができる自然豊かなところです。野鳥も多いので、バードウォッチングしている方もいたり。ボートやレンタサイクル、大きな道の駅もあるので、家族で楽しめる手軽なドライブスポットですね。

私がこの街に住むなら…

休日は家族と一緒に手賀沼に行って自然に触れ、道の駅で地産の新鮮な野菜などを購入したり。南柏天然温泉 すみれで温泉とサウナを楽しんだりと、ファミリーでのんびり、健康的に過ごすのに最適な場所だと感じました。物件のある中原学区は、幼稚園、保育園の選択肢が多く、公立小学校も歩いてすぐの場所なので、教育面での安心も一つの魅力ですね。

この家に住むなら

〜この家に住むなら〜 物件について、売主さんに教えていただきました


築21年、ペット可の13階建てマンション


 約17.8帖の広いリビングダイニング。横幅が広い間取りは、リノベ向き。

売主さんが新築購入時から、きれいに使われています。広い空間を活かして、家族構成に合わせたリノベでより快適に過ごせそうです。

<玄関>

重厚感があり広々した玄関には通風、採光ができるデザイン窓。シューズボックスも十分な大きさ

居室の広さを最大限活用するために、玄関まわりのWICに収納を集約するのもおすすめです。家族の洋服はもちろん、買い置きや季節家電、ベビーカー等の収納にも大活躍します。

<LDK>


家族が集まるリビングダイニング。ワイドスパンの窓で日当たり抜群


家族の様子が見えるカウンターキッチン。冬は、床暖房で十分暖かいのだそう

ほとんどの時間を家族でリビングダイニングで過ごしますね。新築購入時に間取りが選択でき、私たちはリビングを広く使いたかったので、今の間取りを選択して正解でした。日当たりもいいし、ガス式の床暖房で部屋全体が暖かくなるので、エアコンはほとんど使わないんです。

リノベでキッチンの向きを変更し、パントリーを併設することもできます。生活感が出やすい調理家電や、小物、ストック食材をまとめて収納すれば、すっきり片付いたキッチンが保てますよ。

<洗面・浴室・トイレ>


一つ一つ、十分な広さ。洗面台とトイレは、収納スペースあり。浴室には、浴室乾燥機を完備

見えない配管からリノベーションが可能です。浴室やトイレ、洗面台も新しいものに変更できます。

<個室>


共用廊下に面して窓のある約5.1帖の洋室


寝室として使用している約7.2帖の洋室は、広めのWICを完備


リビングダイニングに隣接する約6帖の和室。襖の開け閉めで間仕切りが可能

個室は一つ一つ広さもあって、それぞれに収納もあるので使い勝手がいいですよ。和室は、リビングダイニング側の襖を閉めて、勉強机を置いて子ども部屋にしています。

<バルコニー>


奥行きがあって広いバルコニー。テーブルセットも楽々と配置が可能

 
スロップシンクは、ガーデニングに最適


柏スタジアムや手賀沼の花火も望める眺望。夏には毎週末、どこかしら花火が見えるのだそう

バルコニーは共用部分なのでリノベはできませんが、自分好みにアレンジすることは可能です。詳しくはこちら

<その他>


玄関にはトランクルームも完備で収納も十分

<お部屋の外>


マンションの顔でもあるエントランスやロビーは、モダンなタイル張りで程よい採光。お掃除も行き渡っている


モニター付きオートロックシステム


平日は17時まで管理人さんが常駐(左)。 自転車なども楽々と入る大きめのエレベーター(右)


メールボックス(左)。便利な宅配ボックスも完備(右)


駐車場は平面式と機械式の2種類で数が多い。駐輪場とバイク置き場は屋根付き


駐輪場近くのゴミ置き場

広くて、明るさもある素敵なエントランスにシンプルで広めのロビーが好印象でした。その他の共用部分も充実していますね。

管理人さんが常駐してくれてるのは安心ですし、きれいに掃除してくれています。宅配ボックスがあるのが本当に便利です。

ゆとりを感じる閑静な住宅街。最寄駅の南柏駅から都内へのアクセスも良く、自然、敎育、ショッピングなど、バランスが取れた好立地でファミリーにおすすめです。物件は、80㎡以上の広々とした間取りで眺望、日当たりの良さが特に魅力的。きれいに使用されており、家族構成に合わせたリノベでより快適に生活できそうです。

スムナラでは、必要とされる方には
リノベーションのサポートも行っています。
壁紙交換からスケルトンリノベーションまで。
予算、ライフスタイルに合わせて、
あなただけのリノベプランをご提案します。
この物件が気になる方は、下のボタンから
お問い合わせください。

暮らしにひとさじ

TOP