川越駅徒歩圏・南向き3LDK!買い物も通勤も快適な好立地マンション「モナークマンション川越Ⅱ」4階
モナークマンション川越Ⅱ
静かな住宅街で心地よい時間を過ごし、休日は小江戸の風情ある町並みで散策やグルメを満喫。買い物の便利さ、家族との距離感、そして落ち着いた住環境も大きな魅力。今回は、川越市小仙波町にある、ゆったりとした間取りと暮らしやすさが魅力の3LDKマンションをご紹介します。
物件詳細

価格 | 1,450万円 |
---|---|
管理費 | 9,530円/月 |
修繕積立金 | 8,870円/月 |
間取り | その他(2LDK+S(納戸)) |
占有面積 | 56.84m² |
土地面積 | - |
物件階数 | 4階 |
総地上階数 | 6階建 |
構造 | - |
総戸数 | 44戸 |
築年月 | 1993年11月(築31年) |
現況 | 空家 |
引き渡し日 | 即引渡可 |
土地権利 | 所有権 |
方位 | 南 |
管理形態 | 一部委託管理 |
修繕状況 | - |
取引形態 | 媒介 |
管理会社 | - |
設計・施工会社 | - |
駐車場 | - |
建物設備 | 追い焚き機能 |
共有施設 | EV, 駐車場, 駐輪場 |
ペット | - |
アクセス | 東武東上線 川越駅 徒歩20分 |
住所 | 埼玉県川越市仙波町4-13-1モナークマンション川越Ⅱ 406号室 |
毎月の支払い目安
ローンの目安 | 約47,300円 |
---|---|
管理費 | 9,530円/月 |
修繕積立金 | 8,870円/月 |
合計 | 約65,700円 |
管理状況

スムナラでは、「重要事項調査報告書」を通じて、安心して物件を選んでいただけるようサポートしています。
重要事項調査報告書とは、マンションの詳細データがまとまった書類で、「管理体制の充実度」「大規模修繕の履歴」「修繕積立金の状況」などが確認できます。
購入後に後悔しないためには、建物の外観や立地だけで決めるのではなく、見えない部分、特に管理状況や修繕計画をしっかり確認することが大切です。
重要事項調査報告のダウンロードにはログインする必要があります。 ログインするとさらに便利にスムナラを利用できます。
この街に住むなら
住んでいる街について、売主さんに教えていただきました。
駅の周りをお散歩

川越駅は人も多くて活気がありますね。日用品の買い物に困ることはなさそうですね。どういったスーパーでお買い物をしますか。



駅は活気があるから、ちょっとした買い物も外食も気軽だし、心が弾む感じ。お友達が遊びに来ても「川越いいところだね」って必ず言ってくれるので嬉しいんですよね。
目の前にスーパーがあって、忙しい日常の中で本当に大きなポイントです。朝ごはんのパンを買い忘れても、パッと行ける距離。夜遅くまで営業しているから、仕事で帰りが遅くなっても「晩ごはん何か買って帰ろ」って気軽に寄れるんですよね。



他にも「オーケー川越店」はディスカウント系で、安くまとめ買いしたい時に活躍してくれます。生鮮食品なら「生鮮市場TOP川越店」や「角上魚類」が鮮度抜群で、お惣菜も美味しくて大満足。用途に合わせてお店を使い分けできるので、毎日の買い物がちょっと楽しくなりますよ!



本当に充実していますよね。住みやすそうな印象がありますね!



駅まで少し歩く距離がありますが、実際に住んでみると、バスを利用したり自転車を利用したりとあまり不便さも感じなくなります。



確かに、ちょっとした運動に歩いても良い距離ですしね。治安面はいかがですか?



川越駅前は、飲み屋街など人が集まりやすいのですが全体としては「歴史や文化があり、生活も便利で、安心して暮らせるまち」という印象で、実際に住んでいても満足しています。
・川越マイン 川越駅から徒歩3分
・スターバックス コーヒー ルミネ川越店 川越駅から徒歩1分
・ガスト 川越駅前店 川越駅から徒歩4分
物件の周りをお散歩



マンションの周りはどのような雰囲気でしょうか?



生活の便利さと落ち着いた環境がバランスいいと思います。スーパーやホームセンター、大型商業施設が周辺に揃っていてなにかと便利なんです。少し足を伸ばせば「小江戸」らしい風情ある街並みや歴史的建造物も楽しめて、散歩が日課になるくらい気持ちがいいんですよ。



たしかに大型店舗がたくさんありますね。



ビバホームとか、カインズもありますしニトリに島忠もあって楽しいですね。



子育て世代にはどうでしょうか?公園や保育園、病院などの環境は充実していますか?



保育園も複数あるため、家庭のスタイルに合わせて選べるのが魅力だと思います。病院も埼玉医科大学総合医療センターなど、急な体調不良にも対応できるので安心ですよ。
・ベルク 川越小仙波店 物件から徒歩1分
・ドン・キホーテ 川越店 物件から自転車で3分
・セブン-イレブン 川越小仙波店 物件から徒歩6分
お出かけするなら



ムーミンバレーパーク&メッツァビレッジはいかがでしょう。川越駅から電車とバスで約1時間ほど。北欧の世界観を楽しめる施設が充実していて、自然の中でゆったり過ごしたいファミリーやカップルにぴったりです。湖畔でのんびり過ごすのも素敵ですね。



迫力ある岩畳やライン下りが楽しめる長瀞渓谷は車で1時間ほど。自然を感じながらリフレッシュするのにぴったりの場所です。秩父神社やわらじカツ丼など、グルメや歴史にも触れられますよ!
私がこの街に住むなら…



川越氷川神社や川越まつりなど、地域ならではのイベントに気軽に参加できるのも大きな魅力ですね。観光地に住むことで、日常にちょっとした非日常をプラスできる暮らしが叶いそう。
リノベするなら
物件について、売主さんに教えていただきました。


<間取り図>





南向きの大きな窓から差し込むやわらかな光にリビング全体が自然光で包まれていて、開放感抜群!
<玄関>




玄関のアクセントウォールには、繊細な柄のタイルをセレクト。空間にリズムと奥行きをもたらし、訪れる人の目を引く印象的なエントランスに仕上がっています。
<LDK>







「家族が自然と集まってくる場所」として、このリビングはお気に入りです。家族全員が顔をそろえる心地よい空間なんですよ。


キッチンと一体になったカウンターは、配膳やちょっとした作業にも便利なスペース。椅子を添えれば食事も楽しめる、暮らしに寄り添う設計です。
<洗面・浴室・トイレ>




リノベーションでは、配管から新しくできるので、設備も新しいものが入れられます。
<個室>









「ちょっと自分の時間が欲しいな」というときや、子どもが集中して勉強する場所として、とても頼りになる一部屋。メインルームではないけれど、住まい全体の使い勝手をグンと上げてくれてお気に入りです。
<バルコニー>





バルコニーは共用部分なのでリノベはできませんが、自分好みにアレンジすることは可能です。詳しくはこちら!
<その他>


<お部屋の外>







この辺りの雰囲気や、マンションの住人の方の印象はいかがでしょう?



周辺はファミリー層やご年配の方が多く、昭和の下町感のある温かな住民コミュニティが根付いていて、安心して暮らせる印象です。また、蔵造りの町並みが魅力的な「小江戸・川越」の雰囲気も落ち着きますね。
休日の散策や地元行事などを通じて自然と会話が生まれやすく、ご近所付き合いが苦手な方にも心地よく感じられるかもしれません。住む人の層も幅広く、コミュニティとしてのバランスが良く保たれているのも、この街の住みやすさの一端だと実感しています。
川越の情緒あふれる街並みを生活圏に、静かで落ち着いた住環境が魅力のマンションです。大型商業施設や地元スーパーが徒歩圏にあり、日常の買い物にも困りません。駅までは自転車でスムーズにアクセスでき、バス便も豊富。10帖を超えるリビングダイニングに、対面キッチン。和室や個室もゆとりのある設計で、在宅ワークやお子様の勉強部屋にも最適です。子育て世代にもシニア世代にもフィットする、暮らしやすさを備えた物件です!