【成約済み】青空とそよ風が日常に溶け込みずっと家にいたくなる 「ソルグランデメイツ多摩境オレンジコート」9階

内観
外観
その他
間取り図

ソルグランデメイツ多摩境オレンジコート

今回ご紹介するのは、京王相模原線の多摩境駅から徒歩22分のマンション。駅前には大型の集合住宅が並ぶとともに、都立小山内裏公園の豊かな緑が広がる、自然あふれるエリアです。コストコなど大型施設もあり、生活利便性も◎。上層階の眺望が満喫できる魅力的な物件です。

物件詳細

価格2,880万円
管理費13,218円/月
修繕積立金7,760円/月
間取り3LDK
占有面積81.00m²
土地面積-
物件階数9階
総地上階数-
構造RC(鉄筋コンクリート)
総戸数137戸
築年月-
現況所有者居住中
引き渡し日相談
土地権利所有権
方位南東
管理形態全部委託管理
修繕状況-
取引形態媒介
管理会社-
設計・施工会社-
駐車場-
建物設備-
共有施設-
ペット-
アクセス
京王相模原線 多摩境駅 徒歩20分
住所東京都町田市小山ヶ丘1-3-19

毎月の支払い目安

ローンの目安約93,900円
管理費13,218円/月
修繕積立金7,760円/月
合計約114,878円

この街に住むなら

住んでいる街について、売主さんに教えていただきました。

①周辺環境:多摩丘陵の豊かな自然が街全体を包み込む

スムナラ

駅前から物件まで、小山内裏公園の緑がずっと続いていて驚きました。

売主さん

公園には4つのサンクチュアリがあって、昔からの自然が大切に残されています。公園に沿って尾根緑道も整備されているので、少し遠回りにはなりますが、駅まで緑道を通っていくこともできます。


バーベキュー広場やドッグランもある、都立小山内裏公園


きれいに整備されていてお散歩にも最適な、尾根緑道

スムナラ

駅からマンションまでの道もとてもわかりやすいですね。多摩境通りを直進するだけです。

売主さん

買い物をする店は、多摩境通り沿いにほぼ何でも揃っていて、本当に便利です。ざっと数えるだけでも、カインズにコストコ、トイザらス・ベビーザらスにスーパースポーツゼビオ。町田街道の方まで行けば、業務スーパーも。安くて品揃えがいいのですが、歩くには距離があるので自転車で行ったほうが良いと思います。


マンションから徒歩圏内の、コストコホールセール 多摩境倉庫店


ペット用品から資材まで何でもそろう、カインズ 町田多摩境店

スムナラ

飲食店でおすすめの店はありますか?

売主さん

1つは、ハワイアンカフェの「ラ・オハナ」。パンケーキがとっても美味しいです!もう1つのおすすめが、駅のそばにあるギャラリーカフェ「アルル」。クラシックコンサートもやっているので、ぜひ覗いてみてください。


ハワイの雰囲気が気軽に楽しめるレストラン、ラ・オハナ多摩境店

スムナラ

服や雑貨などのお買い物はどちらまで行きますか?

売主さん

1つ隣の南大沢駅に三井アウトレットパーク多摩南大沢があります。南大沢にはイトーヨーカ堂やTOHOシネマズもあって便利ですよ。


マンションの近くにある温泉施設、多摩境天然温泉 森乃彩

スムナラ

マンションの隣にコンビニがあるのが便利だなと思います。その裏手にあるのは?

売主さん

もみの木保育園です。その向こうに見えているのが町田市立小山中学校です。

スムナラ

教育施設が近いので、お子さんがいるご家庭も安心できそうです。


ミニストップ 町田小山ヶ丘店。奥に見えているのがマンション


小山ヶ丘一丁目バス停と右手は小山中学校のグランド

②室内:上層階だからこそ堪能できる素晴らしい眺望が魅力

スムナラ

ではお待ちかねのお部屋を見ていきましょう。お部屋は9階です。こちらのマンションは、まず玄関のつくりが特徴的ですよね。

売主さん

そうなんです。玄関が少し三角形に出っぱっていて、明かり取りの窓がついています。全戸同じ仕様です。


窓があるおかげで玄関内は照明をつけなくても明るい

スムナラ

リビングへお邪魔します。おおっ、とっても景色がいいですね!

売主さん

でしょう! この眺望が大好きで仕方ないんです。朝焼け、夕焼けがとってもきれいで。 玄関側からは大山や丹沢の山々が見えますし、自然豊かな景色に惹かれて、このマンションに決めたんです。


玄関側の共用廊下からの眺めも非常に良く抜けている

スムナラ

バルコニーから見渡すと、どこまでも戸建住宅が広がっていて、高い建物がまったくありません。

売主さん

横浜の街も見えますよ。


バルコニーからは地平線に昇る朝日と沈む夕日が眺められる

スムナラ

ダイニングテーブルからもバルコニーの景色が楽しめます。うーん、気持ちいい!

売主さん

リビングに座っているだけで大満足。外に出かけたくなりません(笑)。


リビングの掃き出し窓から空と街が見える

リビング横の洋室からもバルコニーに出られる


半独立タイプの対面キッチン。カウンターも広々

スムナラ

洋室2部屋にも窓があって明るいですね。

売主さん

玄関側とリビングに窓があるので、開けると風が気持ちよく通ります。収納は大きめのウォークインクロゼット(WIC)があるので、そこになんでもしまっておけます。

洋室とドアでつながっているのが便利なWIC


玄関側の洋室は日当たりも風当たりも良好


複数人でも使いやすそうな広さの洗面所と浴室

③建物:共用施設が充実していてゆとりのあるマンション

スムナラ

エントランスにはとっても素敵な応接スペースがありますね。

売主さん

はい。ゆったりした空間づかいで高級感があると思います。


大きな応接セットが置かれた緑豊かなエントランス


その名の通りオレンジ色が特徴的なマンション玄関

スムナラ

1階には共用ルームもあるとお聞きしました。

売主さん

あります。住民なら誰でも使えます。


緑に囲まれた広い共用ルームはまるでカフェのよう

スムナラ

宅配ボックスもたくさんありますね。

売主さん

これが便利なんです。私はネットで買い物をすることが多いので、よく利用しています。ボックスはたくさんあるので、安心して注文できます。


戸数が多いマンションでも対応できる宅配ボックス

売主さん

ここは本当に気に入って住んでいたので、家族の都合で売却するのはとても寂しいのですが、こうした自然環境が好きな方にぜひ住んでいただけたら嬉しいです!リビングのテーブルに腰掛けると、目の前に広大な空と街並みが広がり、ずっと家にいたくなるという売主さんの気持ちがよくわかりました。ご家族のライフスタイルに合わせてリノベーションすれば、さらに自宅を満喫できる毎日が待っているような気がします。

スムナラでは、必要とされる方にはリノベーションのサポートも行っています。

壁紙交換からスケルトンリノベーションまで。予算、ライフスタイルに合わせて、あなただけのリノベプランをご提案します。

 この物件が気になる方は、下のボタンからお問い合わせください。

リノベするなら

物件について、売主さんに教えていただきました。

上階ならではの素晴らしい景観が手に入る素敵なお部屋です。そのままでも十分住んでいただけるお部屋ですが、修繕歴がないのでリノベーションもおすすめ。プロ目線で作成したリノベーションプランをご紹介します。 ※あくまで分譲時図面から作成したプランとなり、実際のプランニングには現地調査が必要となります

CASE:4人で住むなら①

収納たっぷりの部屋で生活空間をすっきりと

※分譲時の図面からプラン作成

個室は最小限に、共用スペースを充実させたプランです。LDKは全体的にオープンな分、仕事に集中したい時のための書斎スペースを。収納は、シューズインクロゼット(SIC)と、家族4人分のWICを1箇所にまとめて。各個室に収納がない分、一括収納にして収納力をアップしています。玄関はSICと連続させ、明るく開放的にしました。広いので靴を履く時に座れるベンチも設置できます。 POINT①玄関〜SIC〜WICの動線とたっぷりの収納が便利

※写真はイメージです(ゼロリノベ施工例)

玄関は広げてベンチも置ける広さに。収納スペースは歩いて入れて、靴や服の収納のほか、。買い置き等のためにも使えます。廊下からもアクセスできて便利です。 POINT②半個室の書斎スペースでリモートワークにも集中

※写真はイメージです(ゼロリノベ施工例)

こちらの書斎は半個室タイプなので、一人の時間をつくれるのが魅力。仕事や勉強に使える、おこもり感のある集中スペースは、リモートワークにも活躍すること間違いなしです。

CASE:4人で住むなら②

LDKのどこにいても眺望が楽しめるお部屋

※分譲時の図面からプラン作成

個室で過ごす時間も大切にできるプランです。個室にはデスクと収納のスペースをとり、既存のウォークインクロゼット(WIC)も活かしています。キッチンは向きを変えてアイランドタイプに変更し、カウンター収納を設けパントリーをつけることで収納力を確保。バルコニー沿いに設けたインナーテラスは、グリーンを育てるスペースとしても◎。 POINT①アイランドキッチンの横並びに統一感のあるダイニング

※写真はイメージです(ゼロリノベ施工例)

オープンなアイランドタイプのキッチンに変更しています。ダイニングテーブルは造作にして統一感を出しても◎。横並びのレイアウトは、配膳や片付けが横移動で済むので家事楽にも繋がります。キッチンの床材はインナーテラスと統一して、お掃除が楽な素材を選べばお掃除も簡単。 POINT②生活感が出やすい冷蔵庫ごと隠せるパントリー

※写真はイメージです(ゼロリノベ施工例)

大きなパントリーには買い置きストックだけでなく、冷蔵庫まで隠して収納できます。インナーテラスからキッチン、パントリーまでタイルなどで床材を統一すれば、統一感が出るだけでなく、掃除がしやすい空間にもなります。 スムナラでは、必要とされる方にはリノベーションのサポートも行っています。 壁紙交換からスケルトンリノベーションまで。予算、ライフスタイルに合わせて、あなただけのリノベプランをご提案します。 この物件が気になる方は、下のボタンからお問い合わせください。

ユーザー登録して、スムナラをもっと便利に使ってみませんか。

この機能を利用するにはログインする必要があります。 ログインするとさらに便利にスムナラを利用できます。