サンクレイドル薬園台弐番館
薬園台駅から徒歩20分ほどのところにある物件。都会の喧騒を忘れさせる、穏やかな住宅街にあります。自然を身近に感じられるエリア。近隣にはスーパーが充実し、子育てしやすい環境も整っています。JR津田沼駅を利用すれば都心へのアクセスも便利です。
物件詳細

価格 | 2,280万円 |
---|---|
管理費 | 12,120円/月 |
修繕積立金 | 15,316円/月 |
間取り | 3LDK |
占有面積 | 76.19m² |
土地面積 | - |
物件階数 | 3階 |
総地上階数 | 7階建 |
構造 | RC(鉄筋コンクリート) |
総戸数 | 64戸 |
築年月 | 2002年9月(築22年) |
現況 | 所有者居住中 |
引き渡し日 | 相談 |
土地権利 | 所有権 |
方位 | 南西 |
管理形態 | 全部委託管理 |
修繕状況 | - |
取引形態 | 媒介 |
管理会社 | - |
設計・施工会社 | - |
駐車場 | - |
建物設備 | - |
共有施設 | - |
ペット | ペット可 |
アクセス | 新京成線 薬園台駅 徒歩20分 |
住所 | 千葉県船橋市田喜野井3-13-10 |
毎月の支払い目安
ローンの目安 | 約74,400円 |
---|---|
管理費 | 12,120円/月 |
修繕積立金 | 15,316円/月 |
合計 | 約101,836円 |
管理状況

スムナラでは、「重要事項調査報告書」を通じて、安心して物件を選んでいただけるようサポートしています。
重要事項調査報告書とは、マンションの詳細データがまとまった書類で、「管理体制の充実度」「大規模修繕の履歴」「修繕積立金の状況」などが確認できます。
購入後に後悔しないためには、建物の外観や立地だけで決めるのではなく、見えない部分、特に管理状況や修繕計画をしっかり確認することが大切です。
重要事項調査報告のダウンロードにはログインする必要があります。 ログインするとさらに便利にスムナラを利用できます。
この街に住むなら
住んでいる街について、売主さんに教えていただきました。
駅の周りをお散歩

薬園台駅はいろいろなお店がありますね!



薬園台の駅前は、日常のお買い物にはとっても便利ですよ!駅のすぐ近くには西友があって、食料品から日用品まで幅広く揃います。24時間営業で、仕事帰りに寄ることもできて助かっています。あとコープもありますね。こちらも品揃えが良くて、特に生鮮食品は新鮮なものが多い印象です。



スーパーは充実していますね!駅周辺には他にどのような施設がありますか?



郵便局や病院も駅の近くにあって助かっています。あとは保育園もたくさんありますね。



子育て環境も安心ですね!そうなると治安も良さそうですね。



このあたりは本当に静かな住宅街なんです。夜は人通りが少なくなってとても静かですけど、それがかえって落ち着くというか、騒がしいのが苦手な私には合っているんですよね。駅からの道も、大通りを選べば街灯がしっかりついていますし不安感はないですよ。
・セブンイレブン 船橋薬円台駅前店(薬園台駅から徒歩1分)
・コープ 薬円台店(薬園台駅から徒歩3分)
・樫の木公園(薬園台駅から徒歩1分)
物件の周りをお散歩



マンションの周辺はどのようなエリアでしょうか?



車の通りもそれほど多くなく、夜も静かですよ。近くには田喜野井公園のような緑豊かな公園もあって、休日に散歩したり、ちょっとした運動をするのにも気持ちが良いです。



物件の近くだとスーパーはどちらを利用しますか?



一番よく利用するのはマルエイですね。品揃えも日常の買い物には十分なので重宝しています。あとは少し足を延ばすことになりますが、車や自転車でヤオコーを利用することもありますよ。 ヤオコーの魚は新鮮でおいしいんですよ。



津田沼駅へのアクセスも良さそうですね。



物件の近くにバス停がありまして、そこから津田沼駅行きのバスが利用できます。津田沼駅までだいたい20分くらいでしょうか。自転車で裏道を使うと15分程度なんですよ。津田沼駅まで出れば、JR総武線が使えますし、駅周辺には津田沼ビートやイオンモール津田沼などの商業施設も充実しているので、買い物や食事にもとても便利です。普段は静かな環境で過ごしつつ、週末などに津田沼まで気軽に出られるのは、魅力の一つかもしれませんね。



薬園台駅と津田沼駅が利用できるのは利便性が高いですね。



近くにおすすめの飲食店はありますか?



ガネーシャというカレー屋さんや、RUN STRAYDOG BURGEというハンバーガー屋さんがおすすめです。薬園台の駅の近くになるので、休日などは足を伸ばして幕張の方までいくこともありますね。
・田喜野井公園(物件から自転車で3分)
・シャトレーゼ 船橋田喜野井店(物件から自転車で3分)
・セブンイレブン 船橋田喜野井4丁目店(物件から自転車で3分)
お出かけするなら



津田沼駅から東京駅まで約27分。都心へのアクセスは薬園台駅より津田沼駅を利用したほうが便利ですね。薬園台駅からは松戸方面や、北千住へのアクセスが便利です。両駅使えるのは魅力ですね。



ちょっと足を延ばしてマザー牧場に行くのもお手軽です。電車だと2時間半以上かかりますが、車なら1時間ちょっと。九十九里浜へも車で行くと1時間ほどで電車より近く感じる距離にありますよ。
私がこの街に住むなら…



休日は自転車で津田沼駅までサイクリングがてらショッピングを楽しんだり、話題のグルメを味わうのもいいですね。都心へのアクセスも良いので、趣味に仕事にアクティブに過ごしつつ、時には静かで緑豊かなこの場所で、ゆったりとした時間を満喫したいです。
リノベするなら
物件について、売主さんに教えていただきました。
この家に住むなら


間取り図





角部屋で窓が多く、優しい光が部屋全体に広がり約15.6帖のLDKは広々としていて、隣の和室とあわせることで開放感抜群のお部屋になります。
玄関


木製の引き戸が迎えてくれる、ぬくもりのある玄関。ガラス越しに差し込む光が、帰宅の瞬間まで心地よく演出してくれます。
LDK





窓から小鳥たちのさえずりが聞こえてくるんです。まるで森の中にいるみたいに心地良いんですよ。とても気に入っています。風通りが良くて、すがすがしい風がスーッと抜けていきます。



あとは約15.6帖の広々とした空間に加え、角部屋である点もこの部屋の大きな魅力です。


キッチンに併設されたカウンターは、食事や作業、ちょっとした休憩にもぴったり。暮らしに寄り添う、心地よいスペースです。
洗面・浴室・トイレ


リノベーションでは、配管から新しくできるので、設備も新しいものが入れられます。
個室





子ども部屋にしたり、趣味のお部屋として使ったりしてもぴったりですね。自分だけの時間を大切にできそうな部屋ですね。



この辺りは本当にとても静かなので、リラックスできます。部屋は出窓になっているので何か飾ったりもできますよ!
バルコニー





バルコニーは共用部分なのでリノベはできませんが、自分好みにアレンジすることは可能です。詳しくはこちら!
その他


お部屋の外









マンションはどのような世代の方が住んでいらっしゃいますか?



やはりファミリー層が中心ですが割と幅広い層だと思います。皆さんいい方ばかりなので、安心して生活できますよ。管理人の方もやさしいし、よく気がつく方でいつも綺麗に掃除をしてくれています。とても気持ち良いです。
薬園台駅までは自転車で12分ほど。都心へのアクセスの良さと、住宅街ならではの安心感・静けさが魅力の物件です。 約15.6帖もある広々としたLDKと出窓からの優しい景色は、仕事の疲れを癒してくれる空間です。毎日を心地よく、そして家族みんなが快適に過ごせる場所を探している方にピッタリのお部屋。ぜひ一度、この温かい雰囲気を肌で感じに来てください!