【成約済み】浅草橋・秋葉原が徒歩圏内!落ち着いた環境で充実のシティライフ「イースト秋葉原」12階

内観
外観
その他
間取り図

イースト秋葉原

JR浅草橋駅の西口より徒歩5分、秋葉原や小伝馬町方面も近い好立地な物件の紹介です。東京でも屈指の繁華街が徒歩圏内にも関わらず、マンションがあるエリアは比較的閑静で、落ち着いています。利便性とゆったりした生活を両立したい人はぜひ注目してみてください。

物件詳細

価格5,180万円
管理費12,300円/月
修繕積立金5,200円/月
間取り1LDK
占有面積44.00m²
土地面積-
物件階数12階
総地上階数-
構造RC(鉄筋コンクリート)
総戸数48戸
築年月-
現況空家
引き渡し日即時
土地権利所有権
方位
管理形態全部委託管理
修繕状況-
取引形態媒介
管理会社東京テアトル
設計・施工会社-
駐車場-
建物設備-
共有施設-
ペットペット可
アクセス
JR山手線 秋葉原駅 徒歩8分
都営浅草線 浅草橋駅 徒歩4分
住所東京都台東区浅草橋4丁目14−6

毎月の支払い目安

ローンの目安約168,900円
管理費12,300円/月
修繕積立金5,200円/月
合計約186,400円

この街に住むなら

住んでいる街について、売主さんに教えていただきました。

この街に住むなら 〜エリア情報〜

住んでいる街について、売主さんに教えていただきました。

<駅の周りをお散歩>

スムナラ

浅草橋駅は西口と東口で少し表情が違いますね。西口方面は高架下沿いに街が広がっているので、高い建物も少なくて落ち着いた雰囲気があります。

売主さん

浅草橋周辺は元々問屋街ですから、休日でも買い物客でごった返すようなこともなく、すごく落ち着いているんです。隣駅が秋葉原とは思えないくらい閑静ですね。西口は飲食店が豊富で、外食したい時に便利ですよ。

浅草橋駅
コンパクトな浅草橋駅西口。高架下に飲食店が充実していて、昼はランチ、夜は飲み屋としても重宝する

浅草橋駅周辺
都営浅草線の乗り場もあって栄えている東口。飲食店やドラッグストア、ネットカフェなどの施設が充実している

売主さん

買い物施設が充実しているのは東口です。包装用品の問屋であるシモジマは日用品も購入でき、品揃えも豊富で面白いですよ。

◎その他の周辺施設

・シモジマ 浅草橋本店(駅から徒歩2分)
・コメダ珈琲店 浅草橋駅前店(駅から徒歩2分)

 
<物件の周りをお散歩>

スムナラ

近くに業務スーパーや大型スーパーも揃っていて、住みやすい環境が揃っているんですね。

売主さん

ライフ、肉のハナマサ、まいばすけっとが徒歩数分圏内。都心の駅近の立地でこの買い物環境は嬉しいです。休日に大きいお肉を買ってきて、少し凝った料理を作ってリフレッシュするのも良いと思います。

イースト秋葉原の周辺スーパー
マンションから徒歩2分に大型スーパーのライフ、駅方面に徒歩6分歩けば肉のハナマサが利用可能

神田川
神田川沿いの情緒ある風景。隠れ家的なお店も多いエリアでもある

秋葉原駅
秋葉原駅まで徒歩6分。緑が豊富なきれいに整備されたエリアを通るので、散歩にもちょうどいい

スムナラ

秋葉原、馬喰町、小伝馬町、神田にも足を運びやすい場所ですが、どちらに行くことが多かったですか?

売主さん

やはり秋葉原が便利です。ヨドバシカメラで大体用事が済んでしまうことも。家電を探すなら電気街をぶらつくのもおすすめです。昭和通り口側に飲食店が多いので、散歩ついでに食べに行ったり。通り道にきれいな公園があるので、ゆったり過ごしたりすることもできますよ。

◎その他の周辺施設

・ヨドバシカメラ マルチ メディアAkiba(マンションから徒歩10分)
・金綱稲荷神社(マンションから徒歩2分)
・モンシェル(マンションから徒歩2分)
・浅草橋郵便局(マンションから徒歩2分)

 
<お出かけするなら>

●電車

売主さん

新宿、錦糸町、上野、銀座、日本橋…。馬喰町駅を使えば横浜方面や千葉方面、秋葉原駅に行けばつくばエクスプレスで茨城方面まで足を伸ばせます。電車移動ですべて完結してしまうエリアですね。

●車

売主さん

高速道路の入り口が多いので、遠出しやすいと思います。あと、東京ビッグサイトやお台場方面に行くのも、ここからだと電車を乗り継ぐより車のほうがアクセスが良いこともありますよ。


私がこの街に住むなら…

スムナラ

秋葉原などの近隣の人気スポットは休日に混み合う場所なので、近所であることを活かして、空いている平日に訪れて満喫したいところ。休日は、マンション周辺や少し遠出をして喧騒を忘れた時間を過ごし、英気を養いたいですね。

この家に住むなら 〜物件情報〜

物件について、売主さんに教えていただきました。

イースト秋葉原の外観
町中に佇む12階建てのマンション

イースト秋葉原の間取り
58.8㎡の3DKという間取り

スムナラ

ダイニングは図面では5.6帖ですが天井が比較的高めなので、リビングほどの広さを感じます。

 

<玄関>

イースト秋葉原の玄関
小窓があって明るい玄関。シューズクロークの容量も大きい

〜リノベするなら〜

イースト秋葉原のリノベーションイメージ
タイルや腰壁で空間を演出すれば、LDKとの繋がりも感じられおしゃれで広々とした印象に。収納したいものに合わせたサイズ、好きな素材で棚を造作することもできます。

>>このリノベ事例を見てみる

<LDK>

イースト秋葉原の廊下玄関から奥の部屋まで一直線で視線が抜けていて、開放感のある空間

イースト秋葉原のLDK南向きの窓からしっかり光が入って、とても明るいリビング

売主さん

近くに高い建物がないのでバルコニーから光がよく入りますし、白を基調にしているので部屋がとても明るく感じられるんです。収納面も充実しているので、生活感のない部屋を作りやすいと思います。

〜リノベするなら〜

イースト秋葉原のリノベーションイメージ
水まわりの配置を移動して、個室の壁を取り払えば風と光が抜けるワンルームに。生活感の出やすいベッドや収納も、腰壁を活用するとおしゃれに空間を仕切ることができますよ。

>>このリノベ事例を見てみる

<洗面・浴室・トイレ>

イースト秋葉原の水まわり
トイレと独立洗面台が一体になっているスタイル。浴室も白基調で清潔感がある

〜リノベするなら〜

rイースト秋葉原

リノベで配管から新しくできるので、これを機に新しい設備に取り換えてみてはいかがでしょうか?

>>このリノベ事例を見てみる

<個室>

イースト秋葉原の個室
北向きだが明るさは十分な個室

イースト秋葉原のクロゼット
大型のウォークインクロゼット(WIC)が備わっているので、収納力は高い

売主さん

このサイズの部屋でバルコニーが2つ付いているんです。そのおかげで通気性は良いですし、部屋もとにかく明るいですよ。あと、個室側にトイレと浴室の入り口があるので、就寝と身支度の動線が良いのもこの部屋のいいところですね。

<バルコニー>

イースト秋葉原のバルコニー北側のバルコニーからは東京スカイツリー、リビング側からは浅草橋〜馬喰町方面の町並みが一望できる

スムナラ

バルコニーは共用部分なのでリノベはできませんが、アイデア次第で自分好みにアレンジすることも可能です。詳しくはこちら

その他

イースト秋葉原の付帯設備
ライティングレールとピクチャーレールが備わっているので、おしゃれなお部屋づくりに重宝

お部屋の外

イースト秋葉原の共用部
余計なものが置かれていないシンプルできれいなエントランス

イースト秋葉原の共用部
屋内に駐輪場とゴミ置き場があって便利。少数だがバイク置き場も用意されている

スムナラ

共用部分もきれいに管理されていて、使いやすそうですね!

売主さん

一般的な設備は整っているので、不便は無いと思います。自転車置き場が屋内にあるので、ロードバイクなども雨風を避けて安心して置けますよ。

 

誰しも一度は思い描く「都心部に住まいを持つ」という理想を叶えられる物件です。周辺には商業施設が豊富に揃っているので、普段の生活にも大変便利な環境が整っています。都心で効率よく充実した暮らしを満喫したいと考えている方は、ぜひご検討ください。

スムナラでは、必要とされる方にはリノベーションのサポートも行っています。
壁紙交換からスケルトンリノベーションまで。予算、ライフスタイルに合わせて、
あなただけのリノベプランをご提案します。
この物件が気になる方は、下のボタンからお問い合わせください。

ユーザー登録して、スムナラをもっと便利に使ってみませんか。

この機能を利用するにはログインする必要があります。 ログインするとさらに便利にスムナラを利用できます。