プライベート感と開放感を両立した好立地・高利便マンション「テラス西荻窪」1階
テラス西荻窪
JR中央線沿線、昭和感とオシャレ感が漂う街並みが魅力の西荻窪駅より徒歩約13分のところにあるマンション物件です。お部屋は日当たりと通気性に優れた3SLDKで、収納スペースも充実。駅前はもちろん、マンション近隣にもスーパーや飲食店があり、不便のない生活を送りやすい環境が整っています。
物件詳細

価格 | 9,980万円 |
---|---|
管理費 | 26,880円/月 |
修繕積立金 | 46,646円/月 |
間取り | その他(3SLDK) |
占有面積 | 92.42m² |
土地面積 | - |
物件階数 | 1階 |
総地上階数 | 3階建 |
構造 | RC(鉄筋コンクリート) |
総戸数 | 22戸 |
築年月 | 1998年11月(築26年) |
現況 | 空家 |
引き渡し日 | 相談 |
土地権利 | 所有権 |
方位 | 南 |
管理形態 | 全部委託管理 |
修繕状況 | - |
取引形態 | 媒介 |
管理会社 | - |
設計・施工会社 | - |
駐車場 | - |
建物設備 | 1階, WIC, モニター付きインターホン |
共有施設 | EV, オートロック, バイク置き場, ペット飼育, 駐車場, 駐輪場 |
ペット | ペット可 |
アクセス | JR中央線(快速) 西荻窪駅 徒歩12分 |
住所 | 東京都杉並区上荻4丁目11-8 |
毎月の支払い目安
ローンの目安 | 約325,500円 |
---|---|
管理費 | 26,880円/月 |
修繕積立金 | 46,646円/月 |
合計 | 約399,026円 |
この街に住むなら
住んでいる街について、売主さんに教えていただきました。
駅の周りをお散歩

中央線沿線の西荻窪駅が最寄りで駅前も栄えており、買い物施設や飲食店も豊富で利便性の高さが伺えます。



駅前には昭和の香りが漂う商店街があって、八百屋や肉屋などの個人店も充実しています。駅前まで行かなくてもマンションの近くに遅くまで営業しているライフがあるので、日常の買い物はとてもしやすいです。



個性的なお店も多い印象のあるエリアですが、オススメのお店があったら教えてください。



西荻窪はカレーが有名で、マンションの近くにもガネーシャガルやおしゃれなインドカレー屋のザジログローブといったお店があります。少し歩きますが、たべごと屋のらぼうという和食屋もオススメです。
- ハナトオカシト(マンションより徒歩約4分)
- ヤオコー 杉並桃井店(マンションより徒歩約5分)
- 洋食のみかさ(マンションより徒歩約4分)
物件の周りをお散歩



駅前は栄えていて賑やかそうですが、マンションのある辺りは閑静な住宅地という感じで落ち着いて過ごせそうですね。



夜も安心して出歩けるくらい治安の良さを感じますし、周辺に公園も多くて自然環境も豊富です。ファミリー層も多く住んでいて教育熱心な環境も揃っています。ご家族で住む場所として非常に適していると思います
- 杉並区立桃井第三小学校(マンションより徒歩約10分)
- 西荻図書館(マンションより徒歩約7分)
- 関根文化公園(マンションより徒歩約5分)
お出かけするなら



マンションから徒歩5分のところにバス停があるので、駅まで向かわなくても吉祥寺や荻窪に向かいやすいです。
私がこの街に住むなら…



吉祥寺、荻窪、高円寺といった中央線沿いの魅力的なエリアを行動範囲にして面白そうなスポットを開拓したいですね。あとは交通の便の良さをうまく活かして日々の仕事を充実させるのも良さそうです。
リノベするなら
物件について、売主さんに教えていただきました。


間取り図





自然光が降り注ぐ日当たりの良いお部屋です。リビングは14帖と広く、各個室も広めの間取りとなっており収納も充実。子供部屋が必要な年齢の子どもがいる家族でも狭さを感じることなくゆったり過ごせそうです。
玄関




LDK







お部屋は一階ですが少し高さがあるのと生け垣もあるので外からの人目は気になりません。日当たりが良く、断熱性にも優れていて季節に関わらず過ごしやすいです。


洗面・浴室・トイレ




個室





青梅街道が比較的近いのですが環境音は全く気になりません。個別に仕切られた構造になってるので隣人の生活音も特に聞こえませんでした。
バルコニー





バルコニーは共用部分なのでリノベはできませんが、自分好みにアレンジすることは可能です。詳しくはこちら!
その他


お部屋の外











マンション全体の管理はどういった印象ですか?



いつもきれいに維持されていますし、管理は良いと思います。管理されている方も感じの良い方で相談もしやすいですし、安心して住めると思います。住人の年齢層は詳しく知りませんが、比較的若いファミリー層が増えて世代交代が進んでいる雰囲気を感じます。
駅前の喧騒を忘れさせてくれる落ち着いた環境が整えられたマンション。周辺には商業施設と自然環境が充実し、メインの公共交通機関も都心部へアクセスしやすいJR中央線という利便性からも、特に仕事盛りの子育て世代にマッチした条件が揃っていると思います。敷地面積が広く部屋数も豊富なので、理想の間取りを追求する伸びしろも十分。リノベーションも視野に検討してみてはいかがでしょうか。