都内近郊&空の玄関口にアクセスしやすいリフォーム済み団地物件「小室ハイランドC街区17棟」3階
小室ハイランドC街区17棟 3階
北総線小室駅が最寄りの団地物件です。商業施設が豊富な千葉ニュータウン中央駅の隣駅で、千葉の主要エリアや都心へのアクセスも良好。成田空港が近く、羽田空港も利用しやすいのが魅力です。お部屋は一度リフォーム済み。きれいな内装のお部屋で、団地ならではの好環境な中で暮らすことができます。
物件詳細

価格 | 750万円 |
---|---|
管理費 | 6,000円/月 |
修繕積立金 | 7,200円/月 |
間取り | 2LDK |
占有面積 | 54.38m² |
土地面積 | - |
物件階数 | 3階 |
総地上階数 | 5階建 |
構造 | RC(鉄筋コンクリート) |
総戸数 | 610戸 |
築年月 | 1979年8月(築46年) |
現況 | 所有者居住中 |
引き渡し日 | 相談 |
土地権利 | 所有権 |
方位 | 南西 |
管理形態 | 自主管理 |
修繕状況 | - |
取引形態 | 媒介 |
管理会社 | - |
設計・施工会社 | - |
駐車場 | - |
建物設備 | - |
共有施設 | バイク置き場, ペット飼育, 駐車場, 駐輪場 |
ペット | ペット可 |
アクセス | 北総鉄道北総線 小室駅 徒歩10分 |
住所 | 千葉県船橋市小室町901 |
毎月の支払い目安
ローンの目安 | 約24,500円 |
---|---|
管理費 | 6,000円/月 |
修繕積立金 | 7,200円/月 |
合計 | 約37,700円 |
この街に住むなら
住んでいる街について、売主さんに教えていただきました。
駅の周りをお散歩

最寄りの小室駅周辺は非常にのどかで、喧騒を忘れてゆったり過ごせそうですね。このエリアを住まいに選んだ理由はなんでしょうか?



小室駅に乗り入れる北総線はあまり聞き慣れない路線かもしれませんが、京成線、都営地下鉄浅草線、京急線とつながっているため、都内に出やすくて便利なんです。職場の東銀座まで小一時間、成田空港だけでなく羽田空港にもアクセスがいいので、遠方への出張や帰省、海外旅行が好きな方にもオススメです。



買い物や遊びに出かけるエリアのオススメはどちらでしょうか?



やはり隣駅の千葉ニュータウン中央でしょうか。映画館が設置された大型のイオンモールがあるので、買い物や飲食に困ることはないです。新鎌ヶ谷で乗り換えれば、船橋、柏、津田沼といった千葉県の栄えたエリアにも手軽に向かうことができます。
- イオン千葉ニュータウン店(マンションより車で約11分)
- ニトリ 千葉ニュータウン店(マンションより車で約8分)
- ベルク フォルテ千葉ニュータウン店(マンションより車で約10分)
物件の周りをお散歩



マンション近隣の利便性はいかがでしょうか?



駅前に銀行や郵便局はありますし、マンションから徒歩5分圏内に小さなスーパーとコンビニもあるので、日常の買い物や用事で不便することはありません。保育園や小・中学校もあって教育機関も充実していますし、公園も多いので子育て環境もいいと思います。
- ふなばしアンデルセン公園(マンションより車で約9分)
- コストコホールセール 千葉ニュータウン倉庫店(マンションより車で約9分)
- ケーズデンキ 白井駅前店(マンションより車で約6分)
お出かけするなら



新鎌ヶ谷で乗り換えれば春日部・大宮方面に、東松戸で乗り換えれば東京駅や越谷イオンレイクタウンにも向かえるなど、行動範囲はかなり広いです。



大型施設が豊富なので車があると便利です。オススメの施設はやはりコストコでしょうか。ご家族だとかなり重宝すると思います。
私がこの街に住むなら…



隣駅の千葉ニュータウン中央や白井駅の豊富な商業施設を活用しながら、休日は車などで海沿いのエリアまで行動範囲を広げるのも良さそう。海浜幕張でのイベントにも積極的に参加したいですね。
リノベするなら
物件について、売主さんに教えていただきました。


間取り図





築年数が経っている団地の一室ですが、売り主さんが入居時にリフォームを行っているため内装は非常にきれい。団地ならではの好環境で風通しがよく、採光の取れた明るく気持ちの良い空間が広がっています。
玄関




LDK





自然光がしっかり入る明るい部屋ですが断熱性が高く風通しもいいので、真夏でも暑くなりすぎることなく扇風機だけで過ごせたりもします。冬も底冷えせず、年間通して過ごしやすい部屋だと思います。


洗面・浴室・トイレ




個室





収納力の高さはこの部屋の魅力だと思っています。スッキリとした生活空間にしやすいですよ。環境音も静かですし、住民の生活音も気になったことがありません。
バルコニー





バルコニーは共用部分なのでリノベはできませんが、自分好みにアレンジすることは可能です。詳しくはこちら!
お部屋の外







団地暮らしの魅力とはなんでしょうか?



大きなマンションは、どういった方が住んでいるのか分かりづらいですよね。団地に住んでいると住人と交流する機会が多くて安心感があります。住んでいる方はみなさん感じのいい方ばかり。運営もしっかりしているので、管理面も手厚いです。住まいとしてのいい環境が整っていると思いますよ。
都心から離れた自然が豊富でのどかなエリアでありながら、東京、埼玉方面、空港へのアクセスに優れ、商業施設や教育機関も充実しています。働き盛りの単身者はもちろん、ファミリー層の拠点としてもオススメの物件といえます。一度リフォームが行われていますが、さらなるリノベーションで理想の住まいづくりを追求してみてはいかがでしょうか。