MENU
ナビ

【成約済み】最上階でシティライフを満喫できるリノベーション物件「目白台コーポ」 7階

内観
外観
その他
間取り図

目白台コーポ

3年半前にフルリノベーションされたばかりのきれいなマンションです。最上階で眺望、日当たり、風通し良し。都内のあらゆるところに出やすい交通の便と、文京区という地域性も魅力です!

物件詳細

価格3,980万円
管理費9,880円/月
修繕積立金8,820円/月
間取り2LDK
占有面積49.00m²
土地面積-
物件階数7階
総地上階数7階建
構造SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)
総戸数93戸
築年月1970年5月(築55年)
現況所有者居住中
引き渡し日相談
土地権利所有権
方位南西
管理形態一部委託管理
修繕状況-
取引形態媒介
管理会社-
設計・施工会社-
駐車場-
建物設備-
共有施設-
ペット-
アクセス
東京メトロ副都心線 雑司が谷駅 徒歩10分
都電荒川線 早稲田駅 徒歩5分
住所東京都文京区目白台1-7-5

毎月の支払い目安

ローンの目安約129,800円
管理費9,880円/月
修繕積立金8,820円/月
合計約148,500円

管理状況

スムナラでは、「重要事項調査報告書」を通じて、安心して物件を選んでいただけるようサポートしています。

重要事項調査報告書とは、マンションの詳細データがまとまった書類で、「管理体制の充実度」「大規模修繕の履歴」「修繕積立金の状況」などが確認できます。

購入後に後悔しないためには、建物の外観や立地だけで決めるのではなく、見えない部分、特に管理状況や修繕計画をしっかり確認することが大切です。

重要事項調査報告のダウンロードにはログインする必要があります。 ログインするとさらに便利にスムナラを利用できます。

この街に住むなら

住んでいる街について、売主さんに教えていただきました。

駅の周りをお散歩

スムナラ

風情のある東京さくらトラムの早稲田駅が最寄りですが、行動範囲を広げたら護国寺駅や雑司が谷駅も使えて、選択肢の広さが魅力的だと思いました。日本女子大学や早稲田大学の附属校、学習院大学など教育機関も豊富ですね。

売主さん

そうですね。さくらトラムで池袋には行きやすいですし、雑司が谷駅から副都心線に乗れば新宿方面、護国寺駅から有楽町線に乗れば東側にも向かいやすいです。バスを活用すれば行動範囲をもっと広げることができます。交通の便で困ったことはありません。


路面電車のさくらトラム早稲田駅まで徒歩5分。雑司が谷駅はさくらトラム経由でも向かえる


JRや東西線が使えて便利な高田馬場駅まで徒歩25分。目白駅も徒歩20分圏内。ショッピングモールのトラッド目白などで買い物や食事が楽しめる

スムナラ

出かける主要エリアとしては、やはり池袋や新宿方面が多いですか?

売主さん

少し込み入った買い物などで池袋に行くことはもちろんありますが、自転車圏内で出かけられるようなスポットに行くことも多いです。例えば、高田馬場や神楽坂ですね。徒歩移動の範囲が広いので、私は歩いて訪れることも多いです。

その他周辺施設

・神楽坂駅(マンションより自転車で約10分)
・護国寺駅(マンションより徒歩約17分)
・早稲田駅(東西線)(マンションより徒歩約16分)

物件の周りをお散歩

スムナラ

近隣に栄えたエリアが多いですが、このあたりは落ち着いた雰囲気でゆったり過ごせそうですね。神田川が近くにあって自然も感じられますし、近隣を散歩するのも気持ちがよさそうです。

売主さん

文京区で、肥後細川庭園や椿山荘といった文化的なスポットが多いのも、このあたりを選んだ理由でした。適度に自然があって、治安もいいですし、ハザードマップにも引っかかっていないので安心です。日用品を買い物する場所も徒歩5分圏内に揃っているので、不便はありません。


マンションから3、4分のところにスーパーとドラッグストア

さくらトラム早稲田駅まで行くとコンビニやまいばすけっとも。神田川沿いは春になると桜が咲き誇る。川沿いは遊歩道になっていて、お散歩スポットに最適

その他周辺施設

・肥後細川庭園(マンションより徒歩約4分)
・ホテル椿山荘東京(マンションより徒歩約14分)
・文京区立目白台運動公園(マンションより徒歩約5分)

お出かけするなら

バスなら

新宿や渋谷方面なら、電車を使うよりバスのほうが便利です。飯田橋や練馬区方面に向かうときにもバスは便利ですね。

私がこの街に住むなら…

スムナラ

落ち着いた町並みや、近隣に学校のあるエリアなので休日は特に静かそう。立地を活かして人気エリアを訪れるのもいいですが、平日の喧騒を忘れてゆったり過ごすのも魅力的です。

リノベするなら

物件について、売主さんに教えていただきました。

7階建ての最上階

間取り図

49㎡の2LDK

スムナラ

3年前のフルリノベーションにより、全室フローリングのきれいなお部屋です。南西向きの窓からは光がしっかりと入って、明るく気持ちの良い空間が広がっています。

玄関


玄関ドアも新しめ。シュークロゼットの扉は姿見になっていて身支度もしやすい

リノベするなら

玄関からキッチンに直接アクセスできる動線は、買ってきた食料品をすぐにキッチンに運べて便利です。

LDK


LDKに隣接する個室を開放すれば、2人分の仕事用のデスクとソファーを置いても余裕のある広さに


きれいなシステムキッチン。ガスコンロは3口。左側に窓があるので通気性が良く、熱がこもることもない

売主さん

部屋の形がほぼ正方形で、間取りもシンプル。日当たり、風通しがよくて過ごしやすいのも気に入っています。夏は日が高くなるぶん部屋に日差しがしっかり入るようなことはなく、冬場は逆に日が入って温かいですよ。エアコンで一年中快適です。

リノベするなら

コンパクトなキッチンは暗くなりがち。そんな時は壁の仕上げを淡い色にすることで明るく感じられます。

洗面・浴室・トイレ


フルリノベで水周りの設備は新しく、消耗感もほとんどなくきれいな状態。トイレには小窓付きで明るく、換気もしっかり行える

リノベするなら

水まわりなどのコンパクトな空間はリノベーションでイメージチェンジしやすいです。思い切って躯体現しにチャレンジしてみては。

個室


各個室ともクロゼットと窓付き。北向きの部屋の明るさも十分

売主さん

このお部屋は片方にしかお部屋がなく、最上階なので、普通のお部屋よりは気兼ねしなくていいのもポイントだと思います。バルコニーからの眺望もいいです。町並み的にも近隣に高い建物が急に建つようなこともないと思います。

バルコニー


家事を行うには十分な広さ。広がる空と大手町から高田馬場あたりまでの街並みを堪能できる

売主さん

バルコニーは共用部分なのでリノベはできませんが、自分好みにアレンジすることは可能です。詳しくはこちら!

お部屋の外

エレベーターは1基。待つようなことはほとんどない。宅配ボックス付きで不在時も安心


きれいに整えられたエントランスとロビー


マンションの前に平置きの駐車場、その一区画を自転車置き場にしている

スムナラ

築年数の経ったマンションですが、いつも掃除されていてきれいですし、修繕も行き届いているように見受けられました。

売主さん

同じような築年数のマンションを見に行ったときは相応な雰囲気のところが多かったんですが、ここはとてもきれいですし、なんとなくマンション全体の雰囲気も良くて、それで決めたところもありました。管理を行ってくれている方も手厚く対応してくれるので不安はありません。

池袋や新宿、神楽坂などを生活圏に置きながら、文京区ならではの文化的で閑静なエリアに住める好条件な物件です。しかも、ほんの3年半前にフルリノベーションされたばかりで新しく、空間効率のいい間取りになっているところもポイント。都心ならではの利便性と住環境を両立したい方、いかがでしょうか?

ユーザー登録して、スムナラをもっと便利に使ってみませんか。

この機能を利用するにはログインする必要があります。 ログインするとさらに便利にスムナラを利用できます。