空と海に囲まれた贅沢な日常を楽しめる住まい「グランスイートブルーベイタワー」1階
グランスイートブルーベイサイドレジデンス
広々としたリビングダイニングのある、テラス付きの住まいです。目の前には海が広がり、緑も多い静かな環境です。利便性もありながら、自然に囲まれた環境で暮らしたいという方におすすめです。
物件詳細
| 価格 | 3,980万円 |
|---|---|
| 管理費 | 7,100円/月 |
| 修繕積立金 | 16,590円/月 |
| 間取り | 3LDK |
| 占有面積 | 75.00m² |
| 土地面積 | - |
| 物件階数 | 1階 |
| 総地上階数 | - |
| 構造 | RC(鉄筋コンクリート) |
| 総戸数 | 335戸 |
| 築年月 | 2012年2月(築13年) |
| 現況 | 空家 |
| 引き渡し日 | 即引渡可 |
| 土地権利 | 所有権 |
| 方位 | 北西 |
| 管理形態 | 全部委託管理 |
| 修繕状況 | - |
| 取引形態 | 媒介 |
| 管理会社 | - |
| 設計・施工会社 | - |
| 駐車場 | 空有 |
| 建物設備 | 1階, WIC, モニター付きインターホン, 専用庭, 浴室乾燥, 都市ガス |
| 共有施設 | EV, オートロック, ペット飼育, 宅配ボックス, 駐車場, 駐輪場 |
| ペット | ペット可 |
| アクセス | JR京葉線 千葉みなと駅 徒歩10分 |
| 住所 | 千葉県千葉市中央区中央港1丁目20-21 |
毎月の支払い目安
| ローンの目安 | 約129,800円 |
|---|---|
| 管理費 | 7,100円/月 |
| 修繕積立金 | 16,590円/月 |
| 合計 | 約153,490円 |
この街に住むなら
住んでいる街について、売主さんに教えていただきました。
駅の周りをお散歩
普段、日用品や食品のお買い物はどうされていますか?
週末のまとめ買いでは、せんどうやイオンスタイルをよく利用しています。近くにはセブンイレブンもありますし、千葉みなと駅の中にあるマルエツプチやマツモトキヨシも便利で、買い物には困らない環境です。


普段使いしやすいスーパーだけでなく、コンビニやドラッグストアもマンションの徒歩圏内に揃っている


千葉みなと駅の中に、マルエツプチがある。イオンスタイルまでは自転車で9分の距離
車がなくても、徒歩や自転車圏内で買い物が済ませられるのは良いですね。
車が使える時は、10分かからない程度で蘇我まで出て、かさばる日用品などをまとめ買いをすることもあります。生活に不便がないのと、適度に静かで過ごしやすいエリアなので、とても気に入っています。
その他周辺施設
|
・みなと公園(駅から徒歩1分) |
物件の周りをお散歩
マンションの周辺にも緑豊かなポートパークがありますよね。自然を感じながら、のびのびと過ごせる印象です。
子ども達とは、よくポートパークで遊んでいます。思いっきり走り回れますし、息子はパーク内の池でアメンボを捕まえたり、虫捕りをしていたり。自然の中で遊べる環境が身近にあって、とても楽しそうにしています。そういう子どもの顔が見られるのは、親としても嬉しいですね。


マンションから徒歩3分の場所にあるポートタワー。周辺のポートパークは一面の緑
マンションの目の前にあるさんばしひろばからは、海が一望できますよね。空と海を眺めながら食事ができるレストランがあり、リッチな気分が味わえそうです。
さんばしひろばは開放感があって、私たち家族も気に入っているスポットのひとつです。ペットを飼っている方や、ジョギングやウォーキングされる方にもピッタリですよ。


美しい空と海を堪能できるさんばしひろば。BBQ等を楽しめる人気レストラン・オーシャンテラスがある
その他周辺施設
|
・千葉県立美術館(マンションより徒歩8分) |
お出かけするなら
車なら小1時間程度で、九十九里浜や一宮海水浴場に着きます。休日には、家族でサーフィンに出かけたり、シーズンには潮干狩りに行ったり。海好き、レジャー好きには最高の立地だと思います。
私がこの街に住むなら…
休日は、海を眺めながらマンションの周辺をウォーキングしたり、テラスにテーブルとチェアを出して、海風を感じながらブランチを楽しみたいところ。車で九十九里や一宮に出かけて、自然の中で家族の思い出を作るのも魅力的ですね。
リノベするなら
物件について、売主さんに教えていただきました。


千葉みなと駅から徒歩9分。2012年築の22階建てマンション


1階テラス付きの75.03㎡。現在は和室をLDにドッキングする形でリノベーションし、2LDKに
現在はリノベーションされていて、間取り図にある和室部分がリビングダイニングに一体化しています。テラスと繋がる窓から日光がよく入り、とても明るい印象です。
玄関


重厚感のある玄関はダブルロックキーで安心。シュークロゼットも大容量だ


ベビーカー等を収納できる広いアルコープが魅力的


思い切って玄関土間を広くとるのもおすすめ。通気性のよいオープンラックを造作すれば、アウトドア用品も汚れやカビを気にせずに収納できますよ。
LDK


カウンタータイプのキッチンからは、ダイニングテーブルがよく見える


和室を取り壊しフローリングにしたことで、広々としたリビングダイニングに
キッチンに立っている時でも、リビングで遊んでいる子どもの様子を見ながら料理できるので、便利です。よくお友達を呼んでホームパーティーをするのですが、自然と会話が弾んで、笑顔が生まれる空間だと感じています。


海がお好きなら、爽やかな西海岸テイストもおすすめです。一般的なシステムキッチンも、造作腰壁でお部屋の内装に合わせたおしゃれなデザインに。
洗面・浴室・トイレ


洗練された印象の水まわり。既存設備もきれいに使用されている


リノベなら、見えない配管から刷新できます。既存の設備を活かすことも可能ですし、写真のようにオーダーメイドで造作することもできます。
個室


7帖の洋室。十分な容量のウォークインクロゼットも完備


6.3帖の洋室は、子ども部屋や寝室にも。こちらもウォークインクロゼット付き
収納もしっかりあるので、ペットを飼っていたり、趣味のアイテムが多い方にも良いかもしれません。私たちも、サーフボードやウェットスーツ等、かさばるサーフ用品の一部を保管していました。
テラス


空の広さを感じられる心地よいテラスは嬉しい水栓付き。目隠し用のシェードを設置することで、プライベートな憩いの空間に
広いので、夏にはビニールプールを出していました。三輪車やおもちゃを置いたりと、十分なスペースがあります。子どもを遊ばせたいけれど公園に連れて行けない時には、本当に重宝します。部屋の中からでも目が届くので安心ですよ。
プライバシーが保たれつつも、ベイサイドの落ち着いたリゾート感を楽しむことができそうですね。
リビングダイニングの窓からテラス越しに空とヤシの木が見える、この光景がとっても好きで。お天気によって、雲ひとつない青空や、思わず写真を撮りたくなるような美しい夕焼けが望めます。ぼんやり眺めるだけで、なんだか心が癒されるんです。
お部屋の外


落ち着いた印象のエントランスとロビー。宅配ボックスもあるので便利


オーシャンリゾートの雰囲気が漂う、共用の中庭。ゴミ捨ては24時間OK


駐輪場スペースも十分。駐車場は100%利用可能
自然に囲まれて開放感がありながらも、設備が整っている住まいですね。
そうですね。設備も充実していますし、耐震にすごく力を入れているマンションで、購入前に耐震構造の説明を受けられたのも、惹かれたポイントでした。住んでみて、実際に地震が起きた時も、震度ほど揺れを感じませんでした。個人の体感ではありますが、子どもがまだ小さいこともあって、その点でも安心できました。
お子様が大きくなり手狭になってしまったことで転居を決めた売主様ですが、千葉みなとを大変気に入っており、転居先も近隣エリアで検討されているそうです。自然の豊かさと利便性、どちらも両立したい方にはピッタリ。空と海と緑に囲まれたこの住まいは、何気ない毎日をちょっぴり贅沢に彩ってくれることでしょう。























