【成約済み】海まで歩いて2分!潮風を感じて暮らす「ライフヴィラ逗子」1階
ライフヴィラ逗子
逗子の海がすぐそばにある物件の紹介です。最寄駅は横須賀線の逗子駅。京浜急行電鉄逗子線の逗子・葉山駅も利用可能です。駅から海へ向かうシンボルロード沿いにあるマンションで、海のある街の魅力を堪能できますよ。
物件詳細
| 価格 | 5,080万円 |
|---|---|
| 管理費 | - |
| 修繕積立金 | - |
| 間取り | 3LDK |
| 占有面積 | 81.00m² |
| 土地面積 | - |
| 物件階数 | 1階 |
| 総地上階数 | - |
| 構造 | RC(鉄筋コンクリート) |
| 総戸数 | 34戸 |
| 築年月 | 1998年2月(築27年) |
| 現況 | 空家 |
| 引き渡し日 | 即時 |
| 土地権利 | 所有権 |
| 方位 | 南 |
| 管理形態 | 全部委託管理 |
| 修繕状況 | - |
| 取引形態 | 媒介 |
| 管理会社 | - |
| 設計・施工会社 | - |
| 駐車場 | 空きあり |
| 建物設備 | - |
| 共有施設 | - |
| ペット | - |
| アクセス | JR横須賀線 逗子駅 徒歩10分 |
| 住所 | 神奈川県逗子市新宿2丁目2-11 |
毎月の支払い目安
| ローンの目安 | 約165,700円 |
|---|---|
| 管理費 | - |
| 修繕積立金 | - |
| 合計 | 約165,700円 |
この街に住むなら
住んでいる街について、売主さんに教えていただきました。
この街に住むなら 〜エリア情報〜
住んでいる街について、売主さんに教えていただきました。
<駅の周りをお散歩>

始発が多くて便利なJR逗子駅
東京までのアクセスは1時間ほどでしょうか。
そうですね。始発駅ではないのですが、朝は車両が増結されるので、そちらに並べば確実に座っていけます。東海道線は意外と混んでいるので、座っていけるのはありがたいです。
駅前には店がたくさんあって買い物が便利そうです!
駅から徒歩10分の範囲に、スズキヤとOKストア、業務スーパーがあります。逗子駅前のスズキヤは21時ごろまで営業しているので便利です。魚を買うなら駅前の魚佐治が新鮮で美味しいですが、スーパーと比べるとややお高め。逗子銀座商店街にある魚や修二では鮮魚のほかに煮魚なども売っています。


スズキヤ逗子駅前店。逗子・葉山駅のそばには逗子市役所がある
|
◎その他の周辺施設 ・スターバックスコーヒー 逗子駅前店(駅から徒歩1分) |
<物件の周りをお散歩>
オーケー逗子店は物件の近くにありますね。
はい、安さではオーケーが一番ではないでしょうか。買い物でも食事でも、平坦で舗装された道を歩いてなんでもできるのは、このエリアの大きな魅力だと思います。


オーケー逗子店の近くにはダイソーとココカラファインもある
それから、なんと言っても海まで近い! 2分も歩けば、もう海です!
海は自分の庭のように感じますね。逗子海岸はウインドサーフィンが盛んで、最近はSUP(スタンドアップパドル)を楽しむ方が増えてきたようです。ビーチヨガもよく見かけます。私はただ海を感じる暮らしが好きなので、気が向いたらふらっと海を散歩して、桜貝を拾ったり。ここに暮らすようになってから、ハワイアンキルトも習い始めました。


海開きと同時に賑わう逗子海岸海水浴場。なぎさ橋珈琲逗子店はテラス席が大人気
周辺エリアの雰囲気や住み心地はいかがですか?
海開きになると日中は海水浴客で賑やかですが、夜は人通りも少なくなって静かです。オフシーズンは本当に静かで落ち着いた所だと思いますね。それから、これは地元以外では知られていないのですが、逗子の花火だけでなく葉山の花火も逗子海岸から見ることができるんですよ。
<お出かけするなら>
●車
30〜40分程度の場所にコストコ、横須賀のコースカ・ベイサイドストアーズ、ヨコスカポートマーケットがあります。134号線を江ノ島方面に走れば有名店が多数あり、隣の鎌倉にも同様に有名店が多いですね。1時間も走れば三浦三崎漁港もあり「マグロ」を満喫できます。ただ、134号線は常に渋滞しているので、朝早く行動することをおすすめします。
私がこの街に住むなら…
まず海を思いっきり楽しみます。朝日や夕日を眺めながらゆったり散歩をして、マリンスポーツにチャレンジするのもいいかも。これだけ海に近いと、窓を開け放っておくだけでも潮風を感じられそうです。
この家に住むなら 〜物件情報〜
物件について、売主さんに教えていただきました。


地上5階、総戸数35戸のライフヴィラ逗子


門扉から玄関までゆったりとした広さがある80㎡の部屋
大きなアルコーブですね。門を入って左側にトランクルームがあって、家の中に持ち込みたくないものを収納できます。玄関内も戸建住宅のような広さ。玄関脇にはトランクルームもあって、いろいろなものが収納できそうです。
<玄関>


中庭に面した明るい玄関。内部も十分な広さがある
〜リノベするなら〜
|
<LDK>




海が近いので冬は東京よりも暖かいように感じます。逗子は比較的風が強いので、午後はベランダの窓と玄関近くの窓を開けると、いい風が吹き抜けて過ごしやすいです。ただし、海岸の砂も多少は運ばれてくるので、少しざらつくことはあります。
〜リノベするなら〜
|
<洗面・浴室・トイレ>


洗面室はキッチンとドアでつながっており動線が良い
〜リノベするなら〜
|
<個室>


6帖だが窓が2面にあって明るさを確保できる


壁面が多い7帖の洋室は使い勝手が◎
<バルコニー>


バルコニーは共用部分なのでリノベはできませんが、アイデア次第で自分好みにアレンジすることも可能です。詳しくはこちら!
お部屋の外


植栽が眩しいきれいなエントランスはオートロック付き


中庭やエントランスホールなどゆとりのある空間設計


駐車場、駐輪場への入口にはシャッターが取り付けられている


共用部分は常に清潔に管理されていて安心できる
玄関にオートロック、駐車場にはシャッターがあるので、マンション内のセキュリティは高いと思います。平日は管理人さんがいて、理事会からは特に清掃を丁寧にするよう要望しているので、いつも掃除が行き届いていますよ。マンションの住人は年配の方が多いですが、シンボルロードのこちら側は比較的最近引っ越してきた住民が多いので、これから新しく住む方も溶け込みやすいのではないでしょうか。
海や山が近くにあり自然を満喫できることが最大の魅力の物件です。東京へのアクセスも1時間程度なので、都内も十分に通勤圏内。海のそばで自然を感じながら時間をゆっくり過ごしたい方、リモートワークを主とする方におすすめできるマンションだと感じました。
スムナラでは、必要とされる方にはリノベーションのサポートも行っています。
壁紙交換からスケルトンリノベーションまで。予算、ライフスタイルに合わせて、
あなただけのリノベプランをご提案します。
この物件が気になる方は、下のボタンからお問い合わせください。



























