【成約済み】自然が多く閑静な住宅街に佇む2階建+屋根裏部屋の都心物件「杉並区荻窪戸建」
杉並区荻窪1丁目 中古戸建
荻窪駅から物件まではバスか自転車が便利。バスなら10分と少し、バス停からも雨に濡れないくらいの距離にあります。駅前は人も多く賑やかな印象ですが、物件のある場所は閑静な住宅街なので、のんびり暮らしたい人にはうってつけ。それでいて大きな駅は商業施設も多いのでとても生活しやすい場所です。
物件詳細
| 価格 | 6,580万円 | 
|---|---|
| 管理費 | - | 
| 修繕積立金 | - | 
| 間取り | 3LDK | 
| 占有面積 | 79.00m² | 
| 土地面積 | 100m² | 
| 物件階数 | 2階 | 
| 総地上階数 | - | 
| 構造 | W(木造) | 
| 総戸数 | 1戸 | 
| 築年月 | - | 
| 現況 | 所有者居住中 | 
| 引き渡し日 | 相談 | 
| 土地権利 | 所有権 | 
| 方位 | 南 | 
| 管理形態 | 自主管理 | 
| 修繕状況 | - | 
| 取引形態 | 媒介 | 
| 管理会社 | - | 
| 設計・施工会社 | イトーピアホーム | 
| 駐車場 | カースペース | 
| 建物設備 | - | 
| 共有施設 | - | 
| ペット | ペット可 | 
| アクセス | JR中央線(快速) 荻窪駅 徒歩17分 東京メトロ丸ノ内線 南阿佐ケ谷駅 徒歩15分  | 
| 住所 | 東京都杉並区荻窪1-57-28 | 
毎月の支払い目安
| ローンの目安 | 約214,600円 | 
|---|---|
| 管理費 | - | 
| 修繕積立金 | - | 
| 合計 | 約214,600円 | 
この街に住むなら
住んでいる街について、売主さんに教えていただきました。
駅の周りをお散歩
荻窪駅はJRと丸の内線が乗り入れているのも利便性が高くていいですね!
はい!丸の内線は始発の駅のためラッシュ時でも座れるのはありがたいです。
さらに駅の周辺は、スーパーがたくさんあるので食品や雑貨など日常生活で困ることはなさそうです。
ルミネや西友、タウンセブンもあって重宝しています!少し奮発するときはルミネで買い物。仕事が遅くなっても西友なら24時間営業。お魚の鮮度が高くて大好きなタウンセブン。本当に買い物には困りませんね!
その他周辺施設
| 
 ・荻窪税務署(荻窪駅から徒歩3分)  | 
物件の周りをお散歩
物件からすぐの場所にスーパーがありますね!
はい!TOUMAは野菜から肉や魚まで新鮮でとってもおいしい食材が豊富にそろっています。駅まで足を伸ばさなくても、むしろわざわざTOUMAに買い物に来る人がいるくらい、地元で人気のお店なんですよ。
それは通ってしまいますね!他にもおいしそうなパン屋さんが近くにあって羨ましいです。
近所のお子さん連れの方などは、ここでパンを買って公園でプチピクニックを楽しんでいるようです。
近所の公園でのピクニック、憧れます!家の近くには緑も多いですね。
こぢんまりとした大田黒公園は紅葉が綺麗で、ライトアップもステキですよ。テレビでも取り上げられていました!少し先には善福寺川緑地公園もあって犬の散歩にとてもおすすめです。春は桜が満開になるのでお花見もいいですよ。
たしかにこの辺りは、犬を散歩されている方が多いですね!
動物病院も多いし、近くに大きな公園もあってペット好きには最高の環境です。治安も良いので、小さなお子さんがいる家庭や女性のひとり暮らしも安心して生活できますよ。
その他周辺施設
| 
 ・善福寺川緑地(物件から徒歩8分)  | 
周辺施設一覧
お出かけするなら
中央線の荻窪駅は、新宿駅から八王子駅まで一本でいけるので平日休日とも利用しやすいです。
中央高速道路へのアクセスも良く、富士山方面や甲府方面へのドライブもおすすめ。
私がこの街に住むなら…
緑や公園が多く、自転車で街を散策してみたい。おいしいカフェで読書を楽しんだり、下町風情のレストランで舌鼓を打つのも魅力的。車がなくても不便さを感じないのは経済的にも嬉しいですね。
リノベするなら
物件について、売主さんに教えていただきました。


物件は道を突き当たった場所に位置しており、とても静か
間取り図


広さは78.84㎡。大家族でも満足できる部屋数の多い間取り
2階にあがると、天井の高いリビングが迎えてくれますね。実際の広さ以上に奥行きを感じたのが印象的です。
玄関




玄関ドアを交換し、床材をモルタルに変更した事例です。見た目が一新されるだけでなく、土間玄関にすることで外で使うものも気兼ねなく収納しやすくなります。
LDK




広いキッチンには正面に窓があり、明るく通気性も良好
リビングの天井の高さが大のお気に入りです。一番多くの時間を過ごすリビングなので、圧迫感がなくゆったりとした時間を過ごせるんですよ。
確かにとても広さを感じますね!夏の暑さや冬の寒さはどうですか?
夏場はもちろんクーラーは必要ですけれど、外壁に断熱素材を使っているので、そこまで暑くはなりません。冬もリビングには床暖房があるので快適に過ごせます!家でゆっくりとした時間を過ごすのが好きなので、夏も冬もリビングはお気に入りの場所になっていますよ!


リノベーションならご要望に合わせた造作収納も設えることができます。リビングの一角で気分転換できる読書スペースなども人気ですよ。
洗面・浴室・トイレ


トイレは1階と2階に完備。写真は2階のトイレ。採光もよく清潔感がある


1階には2部屋の洋室があり、北側は収納、南側を寝室として使っている


2階にある洋室も収納抜群。棚を上手に使って見せる収納も楽しそう!
外観からの印象よりも中は広くて使い勝手も良さそうですね。どの部屋を何の部屋にするのか、考えるのも楽しそうです!
1階に2部屋、2階には1部屋、それぞれ6帖以上の洋室があります。子ども部屋にしたり、書斎にしたり自由度が高いですね。3階にある屋根裏部屋を収納スペースとして使用することで、各部屋がとてもすっきりします。
バルコニー


目の前が駐車場のため、遮るものがない。外には庭もあり家庭菜園を楽しむのも◎
バルコニーは1階の庭と一体感が感じられるつくりで、ガーデニングが楽しくなりますよ。お好きな方はクリスマス時期のライトアップや飾り付けもよいと思います。
その他


2階に続く階段にも窓があり明るい。右の写真は屋根裏収納
お部屋の外


玄関脇に駐車場を完備。家の前の道を住人以外が通ることも少なそう


ゴミ集積所は先ほどの通り沿いにある
都内でありながら落ち着いた環境で、広々と感じられる戸建。次に住み次ぐ方が羨ましくなるくらい、ステキな物件です!
近くには保育園や小・中学校、高校もあり、子育て世帯にもちょうどよい立地だと思います。すぐ近くに交番があり、治安の面でも安心ですよ。
家の近くにスーパーやベーカリー、病院など、周辺環境がとても魅力的。閑静な住宅エリアなので、愛犬と緑の多い場所を散歩したり、のんびりと都会の喧騒から離れ部屋でくつろいだりするのも至福の時間になりそう。部屋数も多いため、小さなお子さんのいるご家族から、自分の部屋を持ちたいご夫婦まで、とても満足度の高い物件です!




















