【成約済み】安心のセキュリティーとともにゆったり優雅な世田谷ぐらし「リーフィアレジデンス世田谷千歳船橋」1階
リーフィアレジデンス世田谷千歳船橋
小田急線千歳船橋駅と祖師ヶ谷大蔵駅の2駅が近い、築浅マンションです。セキュリティー面で安心感のある二重オートロック。管理もしっかりしています。お部屋は1階ですが、人目の気にならない構造。余裕のある間取りでのびのび過ごすことができます。
物件詳細
| 価格 | 6,680万円 |
|---|---|
| 管理費 | 16,660円/月 |
| 修繕積立金 | 8,270円/月 |
| 間取り | 2LDK |
| 占有面積 | 64.00m² |
| 土地面積 | - |
| 物件階数 | 1階 |
| 総地上階数 | 6階建 |
| 構造 | RC(鉄筋コンクリート) |
| 総戸数 | 27戸 |
| 築年月 | - |
| 現況 | 所有者居住中 |
| 引き渡し日 | 相談 |
| 土地権利 | 所有権 |
| 方位 | 南西 |
| 管理形態 | 全部委託管理 |
| 修繕状況 | - |
| 取引形態 | 媒介 |
| 管理会社 | - |
| 設計・施工会社 | - |
| 駐車場 | - |
| 建物設備 | 1階, 24時間換気, WIC, モニター付きインターホン, 床暖房, 浴室乾燥, 都市ガス |
| 共有施設 | EV, オートロック, トランクルーム, バイク置き場, ペット飼育, 宅配ボックス, 駐車場 |
| ペット | - |
| アクセス | 小田急線 経堂駅 徒歩30分 小田急線 千歳船橋駅 徒歩13分 小田急線 祖師ヶ谷大蔵駅 徒歩16分 |
| 住所 | 東京都世田谷区千歳台2 |
毎月の支払い目安
| ローンの目安 | 約217,900円 |
|---|---|
| 管理費 | 16,660円/月 |
| 修繕積立金 | 8,270円/月 |
| 合計 | 約242,830円 |
管理状況

スムナラでは、「重要事項調査報告書」を通じて、安心して物件を選んでいただけるようサポートしています。
重要事項調査報告書とは、マンションの詳細データがまとまった書類で、「管理体制の充実度」「大規模修繕の履歴」「修繕積立金の状況」などが確認できます。
購入後に後悔しないためには、建物の外観や立地だけで決めるのではなく、見えない部分、特に管理状況や修繕計画をしっかり確認することが大切です。
重要事項調査報告のダウンロードにはログインする必要があります。 ログインするとさらに便利にスムナラを利用できます。
この街に住むなら
住んでいる街について、売主さんに教えていただきました。
駅の周りをお散歩
千歳船橋駅、祖ヶ師谷大蔵駅の2つが近いですが、どちらを利用することが多いですか?
メインは千歳船橋駅ですね。祖師ヶ谷大蔵駅には商店街へ買い物に行ったり、好きな飲食店があるのでそこに行ったり。あと、道中がずっと平地なので、子どもと出かけるときには祖ヶ師谷大蔵駅を使うことが多いです。


買い物、飲食、娯楽施設などが多く立ち並び便利な千歳船橋駅


千歳船橋駅周辺にはおしゃれな飲食店も豊富


祖師ヶ谷大蔵駅周辺は商店街やショッピングセンターなどがあり、特に休日は多くの人で賑わっている
千歳船橋駅は準急に乗れますし、新宿駅まで約20分。急ぐ場合は隣の経堂駅から急行に乗り換えればOK。千代田線直通なのも便利ですよね。
バスを使えば千歳烏山駅まで行けて、京王線と都営新宿線も使えますし、交通の便はかなりいいと思います。
その他周辺施設
|
・堀口珈琲 世田谷店(マンションより徒歩約13分) |
物件の周りをお散歩
最寄り駅はどちらも賑やかですが、マンションの隣がコンビニだったり、スーパーも近くにあったり、駅前まで出なくても買い物は事足りそうです。
無印良品の入ったサミットを一番利用していますね。ネットスーパーにも対応しているので、共働きの私達にはとても重宝しました。UNIQLOも徒歩5分のところにありますし、ドラッグストアも比較的近所にありますよ。


マンションの隣がセブン-イレブン。サミットストア 砧環八通り店まで徒歩13分
そのほか、この地域ならではのオススメポイントを教えて下さい。
子育て環境が整っていますね。保育園などの施設は近くにありますし、砧公園、馬事公苑、蘆花恒春園といった有名な公園も生活圏内にあります。あと有名な学校が多いのもあり教育レベルも高いので、受験を考えているご家庭にもオススメだと思います。


小学校の遠足にもよく使われる大型の都立砧公園。馬事公苑の目の前はドラマのロケ地としても有名なけやき広場
その他周辺施設
|
・東京農業大学図書館(マンションより自転車で約9分) |
お出かけするなら
都内ならどこへでも出やすいです。千代田線の二重橋前駅や大手町駅で降りれば東京駅が利用できるので、電車1本で新幹線に乗ることができますよ。
車がなくても全く不便はありませんが、環八が近いので車の運用はしやすいと思います。
私がこの街に住むなら…
とにかく雰囲気の良い飲食店や買い物スポットが多いので、経堂〜成城学園前までのエリアを中心にじっくり開拓していきたいですね。
リノベするなら
物件について、売主さんに教えていただきました。


6階建て、27戸のコンパクトなマンションの1階
間取り図


63.61㎡の2LDK
築浅物件らしいきれいで余裕のあるつくり。天井の高さもあり、明るくて広さを感じる空間となっています。
玄関


玄関前、土間に広さがあり、一時的な荷物置き場やベビーカーを置いても余裕がある。シュークロゼットも充分な容量


暗くなりがちな玄関まわりは、ガラスつきのドアを設置したり開口を設けることで採光や換気がしやすくなりますよ。
LDK


LDKはバルコニーからの採光で明るく、子ども用の雲梯を設置できるくらい天井は高い。気密性が高く、床暖房つきで季節問わず過ごしやすい。キッチンはシンク前からLDが見渡せるような構造
日当たりはいいですし、窓が大きくて明るいんです。この広さで間取りが2LDKなのも気に入っています。3LDKになると一つ一つの部屋が狭くなってしまうので。


リビングは足触りのよい無垢フローリング、汚れやすいダイニングキッチンは床材をタイルやシートにすることでお掃除が楽になります。
洗面・浴室・トイレ


広めで設備も充実している水まわり。築浅物件で消耗具合も最小限


洗面台を廊下やリビングの一角に出すことで、帰宅後すぐに手洗いができて衛生的。リノベーションでは、配管から新しくできるので、設備も新しいものが入れられます。
個室


LDKに隣接する個室の引き戸は収納することでLDKを拡張可能。WICが備わっていて収納力もある。玄関側の個室にも窓があるのでジメジメするようなことはない
環八に近いんですけど、マンション自体は少し内側にありますし、面してる道路とは反対側に部屋があるので、とても静かなんです。マンション自体の静音性もあるのかもしれません。近隣の生活音も気になったことがありません。
バルコニー


バルコニーは広く、床がフローリング仕立てになったインナーバルコニーのような雰囲気。水道がついていて掃除がしやすかったり、夏に子供用プールを設置するのにも便利
バルコニーは共用部分なのでリノベはできませんが、自分好みにアレンジすることは可能です。詳しくはこちら!
その他


1階の屋内に、部屋ごとに多目的に使える収納スペースを用意している。アウトドア用品や自転車をしまっておく場所としても重宝する
お部屋の外


エレベーターは1基。宅配ボックスがあるので不在がちな家庭も安心


二重のオートロックでセキュリティー面も安心。ゴミ置き場は敷地内で24時間ゴミ出しOK


機械式の駐車場付き。バイク置き場もある。ペット飼育OKで、ペット用の足洗い場も設置されている
このお部屋を選んだ決め手はなんだったのでしょうか。
もともと、このあたりに住みたいという理由から選んだので、住んでからこのマンションの良さを実感しました。セキュリティ面はしっかりしていますし、管理も行き届いてます。1階ですが、人の目を気にしなくていいつくりになっています。とにかく静かで安心して暮らせるお部屋です。
築浅物件らしい、きれいで設備の充実したマンションです。充実の管理、高セキュリティーなのも見逃せません。最寄り駅はいずれも小田急線沿線の中でも人気の駅で、目を引くお店が豊富に揃っているところも魅力。家族、またはペットとの住心地の良い環境を求めている方は、一度検討してみることをオススメします!























